FAQ

Q&A icon

Q今までのマテックスフェアーと何が違うのですか?
A 従来のマテックスフェアーは、お客様に実際に会場(プリズムホール)に出向いていただき、マテックスの営業スタッフが、各メーカーさまのブースに、お客様をお連れしてご案内するスタイルで行っておりました。それをオンラインで実現したのが、マテックスフェアー2020です。コロナ禍における新しいスタイルに挑戦したフェアーとなっております。
Qオンラインで何ができるのですか?
A 今まで行っていたマテックスフェアーと変わらず、マテックスの営業スタッフが、各メーカーさまのブースをご案内することも出来ますし、自由にマテックスホール内を回っていただくことも出来ます。マテックスホール内は、様々なコンテンツを各ブース内で行っておりますので、興味のあるブースを自由にご覧ください。また案内希望のご連絡ををいただきましたら、マテックスの営業スタッフがZoomにてご案内いたします。(お時間をいただく場合がございます)
Q何を準備すれば良いですか?
A PC、タブレット、スマートフォンのいずれかと、インターネット接続環境があれば、どこからでもご参加いただけます。マテックスの営業スタッフの案内をご希望される場合は、Zoomにてご案内させていただきますので、カメラとマイクのご準備もお願いいたします。詳しくはマテックスフェアの楽しみ方ページをご確認ください。
QZoomを使ったことがないのですが、大丈夫でしょうか?
A ご参加いただく前に、環境の確認と動作確認をお願いしています。スマホで参加の方はzoomのインストールが必要です。インストール方法など詳しい情報はzoomの使い方ページをご参照ください。その段階で不明なことがありましたら、マテックスまでお問い合わせください。
Qzoomによるご案内の途中で、急にインターネットの回線の接続が切れてしまった場合や、予期せぬ理由により参加できなくなった場合はどうすればいいですか?
A 再度、同URLから接続を試みてください。復旧が難しかった場合は、ご案内が中断・中止となる可能性もございます。あらかじめご了承のほどお願い申し上げます。
QZoom以外のシステムを使った案内方法はありませんか?
A 大変申し訳ございませんが、Zoom以外に案内をする方法はございません。
Q事前登録をしてないですがフェアーに参加できますか?
A 可能です。ただしログインせずにご覧いただく場合、見られるコンテンツが限られてしまいますので、登録をした上でお楽しみいただくことをおすすめしております。
Q1名の申込で、複数が画面を見るという参加方法はできますか?
A 可能です。登録時に視聴人数欄に入力お願いします。
Q途中参加や、途中退出は可能ですか?
A 配信中の映像をご覧いただく際などは、途中から参加・退出は可能です。フェアー当日は10:00-17:30まで様々なコンテンツを準備しておりますし、それ以降も閲覧いただけるコンテンツもございます。
Qフェアー当日に災害などが起こった場合はどうなりますか?
A フェアーの延期もしくは中止を検討いたします。なお、その場合には事前に参加のご登録をいただいた方にご連絡を差し上げます。
Q10/3以降、サイトはどうなりますか?
A コンテンツによっては、10/3以降も閲覧のできるものがございますのでサイトの運営を行います。ただし、10/3のみ開催するコンテンツもございますので、お見逃しないようにご注意くださいませ
Q10/3以降にマテックスの営業スタッフに案内してもらえますか?
A 可能です。詳しくはマテックスまでお問い合わせくださいませ。
Qコンテンツの内容について問い合わせをしたい
A マテックスまでお問い合わせくださいませ。
Q案内を希望したが、電話連絡がありません、どうしたら良いですか?
A お手数ですが、マテックスまでお問い合わせくださいませ。